Skip links
地球で最もやさしい発電システム
地球で最もやさしい
発電システム

ABOUT

アヒル発電とは

動画再生

アヒル発電について(3分)

アヒル発電は、波に揺られて電気をつくる新しい発電システムです。海をプカプカ漂いながら電気をつくり、充電満タンになると陸へと帰ってきます。アヒル発電は人にやさしく、生き物にやさしく、海や森を傷つけない、地球で最もやさしい発電システムです。

PROBLEM

アヒル発電が解決すること

再エネの不安定さを補います。

気候変動のため導入が進められている再生可能エネルギーには、電力の安定的な供給が難しい側面があります。アヒル発電は、これまで活用することのできなかった海のエネルギーを保存できる形に変換することで、クリーンエネルギーの不安定さを補います。

FEATURES

アヒル発電の特徴

海の波エネルギーを利用するアヒル発電には、
このような特徴があります。

高い拡張性

浮かべるだけで発電が可能なアヒル発電は、海全域へのスケールが可能です。

昼も夜も発電

波を利用するアヒル発電は、天気や時間帯に関係なく発電します。

低コスト

建設費の要らないアヒル発電は、発電コストを大幅に削減します。

高い拡張性

浮かべるだけで発電が可能なアヒル発電は、海全域へのスケールが可能です。

昼も夜も発電

波を利用するアヒル発電は、天気や時間帯に関係なく発電します。

低コスト

建設費の要らないアヒル発電は、発電コストを大幅に削減します。

RECOGNITIONS

これまでの実績

国立研究開発法人|新エネルギー・産業技術総合開発機構

NEDO賞 受賞

公共財団法人|大阪産業局

HeCNOS Award 受賞|万博出展企業

日本経済新聞社

活躍が期待される気候テックスタートアップ27社 選出

CONTACT

お問い合わせ

COMPANY

会社概要

Explore
Drag